チャンバー、マフラーについてのご質問

● リップスチャンバーはキャブセッティングが必要でしょうか?
現在の車両がフルノーマルで、ノーマルエンジン向けチャンバーあればキャブレターをいじる必要は全くありません、説明書に明記してあるプラグの番数に変更するだけでOKです。チャンバーを入れたからといってキャブセッティングを濃くしたりすると、かえってパワーダウンしたり6000〜7000rpmあたりにトルクの谷が出来てしまいかえって調子が悪くなってしまったり、サイレンサー寿命が著しく低下(排気音が大きくなる)します。ファンネル、直キャブ使用の場合、説明書に従いセッティングしてください。

よくチャンバーを入れたらキャブを濃くしないといけないという20年くらい前の認識のお客様がいらっしゃいますが、現在最高峰レベルの最新鋭チャンバーはチャンバーの緩やかに広がっていく部分で排気ガスを強烈に引っ張り、引っ張られた排気がシリンダー、クランクケース内に至るまで強烈に引っ張り、負圧を発生させ、マニホールドにかかる負圧を大きくする為、同じメインジェットを使用していても、その負圧により、たくさんの燃料を吸い出すことが可能ですので、当社チャンバーに限って言えばノーマル状態よりも若干薄くした方が最適なセッティングになりますで。もちろん、MJを濃くしないと走らないようなチャンバーは寸法的に時代遅れで、「遅く、パワーの無いチャンバー」と言っているようなものです。

NEW−RZ50の2000以降排気ガス規制車に関しましてはキャブセッティングをなされる事を推奨いたします(RSワークス系は必要ございません)
● リップスチャンバーは中速のトルクの谷はありますか?
車種にもよりますが、吸気系がノーマルでエアークリーナー付き、プラグも当社指定番数でしたら6000〜7000rpmあたりの谷は気にならないほど少ないです。チャンバー付だからといってキャブセッティングを濃くしていたりすると谷が出てしまう場合があります。また、直キャブ及びファンネル仕様の場合キャブセッティングにより消すことは可能ですが高度なキャブセッティング能力が必要となります。また、インテークチャンバー装着により谷を大幅に消すことは可能ですが高回転の伸びが300回転ほど悪くなります。
● アンダーカウルは装着可能ですか?
現在販売されております当社チャンバーはアンダーカウルに無加工、無干渉で装着可能です。
 注1、特注品及びスーパーショート等一部製品に関しては加工が必要な場合がございます。
 注2、RG50ガンマ、ウルフ50、NS50Fのオプションアンダーカウルは加工が必要です。
 注3、社外アンダーカウルの一部の製品は干渉する場合がございます
● 使用しているうちにサイレンサーの音が大きくなってしまいました
サイレンサーのグラスウールの交換をすることにより新品時の音量に戻すことが可能です。当社でも部品工賃込みで2000円にてグラスウールの交換を承っております(当社サイレンサーに限リます)のでお気軽にお問い合わせください。また、新品のサイレンサーも単体で販売いたしております。
● リップスチャンバーの転倒や振動などによる耐久性はどうでしょうか
当社最新型チャンバーはあらゆる使用状況においての破損、詰まり、腐りなどに対する耐久性を徹底的に追求して開発されております。破損などに対する耐久性を第一に考え、各種新素材、斬新な機構、応力分散技術などの先進的な技術を積極的に取り入れることにより現在は非常に完成度が高く洗練された最高品質のチャンバーと自信を持ってお客様にお勧めできます。ボディーステーやサイレンサーステーなどをきちんとご使用になられない、説明書通りに取り付けていない、他車種に無理やり取り付けなされた場合やクランクシャフトの不具合などによる度を越えた振動のある車体などは破損する場合がございます。しかしながらそういった状況では社外チャンバーはもちろんの事、ノーマルチャンバーでさえ破損する場合がございます。

ノーマル状態からは比較にならないほど振動が多く、排気温度も高い車体に取り付ける事を前提としているボアアップチャンバーやフルチューンチャンバーを日本で唯一積極的に開発している当社ですので振動に対する研究開発には余念が無く、さまざまなお客様からのデータのフィードバックにより今もなお改良に改良を重ねている当社チャンバーの破損に対する耐性は非常に高く、現在業界最高レベルにあります。

また、転倒に対する耐性もレースからのフィードバックで転倒しても最後まで走りきれることを第一に考え、サイレンサーやテールパイプを出来る限り車体内側に逃がす事により転倒時の破損確立を大幅に低減しております。
● 転倒によりチャンバーが破損してしまいました修理出来ますか?
破損状態にもよりますが修理を承っております。価格はテールパイプ破損1000円〜サイレンサー修理1000円〜破損状態により変わります。破損部分によっては修理不可能な場合もございますのでお問い合わせください。また、リペアパーツとして全てのチャンバーパーツの単品売りもいたしておりますので、チャンバーのバージョンが古いお客様などは新型のチャンバーボディーを購入することにより最新鋭の戦闘力を持つチャンバーへとバージョンアップすることも可能です。
    リペアーパーツ販売ページはこちらです
● チャンバーのバージョン(タイプ)により速さが違いますか?
体感できるくらい明らかに違います。当社は体感できるほど大幅に性能が向上した場合にだけモデル名の変更をいたします。特にRSワークスに関してはバージョン名の変更が無くても年間幾度ものバージョンアップを繰り返し、激戦のSPレースで常に最高の性能を発揮できるようチューニングされておりますので同じ200X年バージョンRSワークスでも購入時期により大幅に性能が違います。当社製品は性能向上、信頼性向上を目指し常に開発を怠らず、真面目に最高の製品を追い求めております。
例えば
●タイプR7はR6に比べ加速、最高速共に全く別物レベルに性能向上しております。
●’03年型RSワークスより’05年型タイプR7のほうが加速、最高速性能共に優れております
● スチールとステンレスのチャンバー材質による長所と短所は?
ステンレスチャンバーの長所はほとんど錆びる事がないことです。しかし、材質自体の保温性が高い為、排気温度が高くなるため、スチールチャンバーに比べ水温が大幅に上がってしまいます。また、材質的にスチールに比べ大変硬い素材なため、エンジンから発生する振動を材質のやわらかさにより吸収しずらいためチャンバーの割れやクラックの発生する可能性がスチールチャンバーと比べ高くなってしまいます。(振動の少なめなノーマルエンジンであれば全く心配ありません)そういった観点から見るとステンレスチャンバーは水温が上昇しやすく、振動の出やすいチューニングエンジンには向かないと考えられます。どちらかと言えばノーマルエンジンにチャンバーを付けると言うお客様向けであると言えます。現在お持ちの社外製スチールチャンバーが割れてしまうような振動が出ているお客様にはステンレスチャンバーはおすすめできません。

もちろん当社は大ヒット作品であるタイプR6でのステンレスチャンバーに対する非常に豊富な販売実績によるデータの蓄積により、ステンレスチャンバーに要求される排気温度の低減や振動対策などに対して、考えうる対策を全て施しておりますのでステンレスチャンバーとして当社製品は群を抜いた完成度、洗練度を誇る製品としてお勧めできます。

以上のような事を書いてしまうとステンレスには、いいところがあまりないように思えますが。その差は非常に少なく抑えております。また、それを補っても余りある「錆びずらい」と言う長所がありますので新品チャンバーの美しさを長くにわたってお楽しみいただけます。また、素材自体の美しい輝きも所有満足度を満たしてくれます。使い込むうちにエキパイ部分が美しい金色の焼けが出るのもステンレスにだけ許された美点です。

以上のことを踏まえた上でお客様の判断にてお選びください
● リップスのスチールチャンバーは耐熱塗装をしていますか?
過去から現在まで全てのリップス製スチールチャンバーには耐熱クリアー塗装、又は耐熱ブラック塗装を施しております。以前はCRC5-56などできちんとメンテナンスしたときのスチールチャンバー特有の焼け色の美しさを考慮して耐熱クリアーを非常に薄く塗っておりましたが、取り付けたらメンテナンスをなさらないお客様も多いため、最近では非常に厚塗りしております。もちろん、錆びる心配の無いステンレスチャンバーに対しては塗装を施しておりません。
● リップスチャンバーは最高速が何Kmでますか?
当社は最高速に関しては具体的な数値は公表しておりません。なぜならエンジンの消耗度合い、個体差などによる同じ車種、仕様でも最高速の差が大きいからです。基本的にパワーが出ていてシフトアップ時回転落ちした回転域でパワーがあればスプロケ次第で最高速は大幅に伸びます、そういった観点で当社はいいかげんな最高速表示などせず馬力表示をしております。
● リップスチャンバーは公道走行可能ですか?
基本的に当社チャンバーは公道走行するための音量、寸法などの保安基準やJMCA基準をクリアーしております(一部モデルを除く)。公道においても問題なくご使用いただけますが、当社チャンバーはレース専用部品として販売しておりますのでサーキット以外では走行しないでください。又、自己責任にて公道を走行なされる場合も法規制を守り常に安全運転を心がけてください。